サービス
母集団形成:その他アルバイト採用手法

採用向けSNSの活用|アーンドメディア

当社では採用ツールとしてのSNSの公式アカウント開設から運用代行まで一手に請け負うことが可能です。インスタグラムやLINEといったSNSの公式アカウントを開設し運用を行うことで、SNS上で求職者との接点を持つことが可能です。SNSというメディアはアーンドメディアとも呼ばれており、ユーザーからの評判や信頼を獲得することを目的に利用されるメディアのことを指します。アーンドメディアが持つ「情報の拡散性」といった特性を利用することで、広範囲に渡って求職者からの評判を獲得することが可能です。

こんな場合におすすめ

  • ・競合他社と差別化した採用活動を行いたい
  • ・若年層へ積極的にアプローチをしたい
  • ・新しいチャネルで採用PRを検討している

サービスの特徴

SNSを採用チャネルの一つにすることで他社と差別化できる

求職者の求人検索行動は変化を続けており、インスタグラムなどのSNSでお店や企業の情報を取得するといったことも少なくありません。求職者とSNS上で接点を持つことで、信頼や評判を獲得できるため競合他社よりも採用活動を有利にすすめることができます。

若年層が多く利用するメディア形態

SNSを日常的に利用する10代〜20代※1といった若年層の求職者に対して、アーンドメディアは適したメディア形態です。写真や動画といった視覚的なコンテンツに対して好意的な求職者が多いため、アーンドメディアで求職者と距離を縮めながらお店や企業の評判や信頼、口コミを獲得することが可能です。
※1総務省「令和元年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書概要」より

求職者に愛されるメディアを自社で作ることができる

採用HPや求人媒体ではアピールしづらい企業やお店の一面を、インスタグラムやLINEといったアーンドメディアでPRすることで、通常とは一味違うPR活動を行うことができます。求人募集に関する投稿をしつつ、お店や企業のリアルな情報をSNSで届け続けることで求職者に愛されるアーンドメディアを育てることができます。

料金・プラン

初期費用としてアカウント開設にかかる料金を頂戴いたします(15万円~)
記事や投稿のサポートについてはコンサルティング費用として月額で頂戴いたします。

担当者からのコメント

手間と工数のかかるSNS活用をアカウント開設〜運用まで一手にお任せいただけます!

SNSを採用手法に取り入れる企業やお店は少しずつ増えてきています。しかしながら運用後、成果を上げるまでに膨大な時間と手間を要します。途中で運用をやめてしまうアカウントも後を絶ちません。当社では、しっかりと成果につながるようにSNS運用のサポートを行うことが可能です。求職者目線に立って考えなければならない写真などの投稿については、採用のプロである当社が徹底的なサポートを行います。採用手法の一つとしてSNS運用を検討中のご担当者様はぜひお問い合わせください。

お問い合わせはこちら
アルバイト採用個別施策 TOP に戻る

CASE STUDY

お問い合わせ

ノーザンライツは
「アルバイト採用」を軸とした採用コンサルティング会社です。

貴社の課題に寄り添う最適な採用ソリューションをご案内させて頂きます。


まずはお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ 資料請求
PAGE
TOP